こんにちは!平成タロウです!
皆さんネックスピーカーってご存知ですか?
首にひっかけて肩にのせるタイプのスピーカーです。※Bluetooth機能が付いてる端末と接続して使えます。
※Bluetoothは数メートルの近距離を無線で通信する規格のことで、主にスピーカーやワイヤレスイヤフォンをスマートフォンやタブレットに接続して使えます。
今回実際に使ってみてリアルな使用感やメリットデメリットを紹介したいと思います。
では見せてもらおうか!
そのネックスピーカーの
性能とやらを!

うん。早くして
・・・・・・
ネックスピーカー 400SP-085 購入
ある日_________。
子どもが寝静まった後に
隣の部屋で子どもを
起こさない様に
テレビ見たいんやが
イヤフォンすると
耳痛くなるし何か
いい方法ないかな
ネックスピーカーは?
ネックスピーカー?
ちょっと調べてみるか
(検索中…)
あ~結構するなぁ
ネックスピーカー色んな種類
あるし値段もピンキリだね。
2000円くらいから
高いと2万円くらいかぁ。
へ〜でもこの商品スピーカー
部分が内向きなんか。臨場感
ありそうやし音に包まれる
感じがしそうやからええな。
防水機能もあるやん!
高いやつだと何万ってするし
予算的にもこの辺が妥当かな。
これにしよ~(ポチー)
数日後
届いたー!!さっそく
使ってみるで!
(スチャ)(装着)

・・・・・・・
何で裸の上に
ぼやけてんの?
いや何か服着てると見にくい
かなと思って…。後俺という
名のブランドを世に広める
キッカケになればなっていう
思いもあったんだけど
ちょっと恥ずかしくて
ぼやかしたの。
何だこいつきめぇ

どないでしょうか?
わかったけどヒゲ
剃れや見苦しい
ご愛嬌でしょユミさん☆
実際の使用感
思ってる程重くないし首にかけててもそんなに気にならない。ちっちゃい音量でも結構音聞こえるし悪くないぞ!?臨場感もガンガンに伝わってくるやんけいいなーコレ!

ネックバンドの手元にリモコン付いてるからいちいちスマホやタブレット見なくても音量調整や再生/一時停止ができるからめちゃくちゃ便利やん!

充電はUSBにて充電。こんな感じ。
メリット
ネックスピーカー最大のメリットは周りの音が聞こえるという点です。
それ何が良いの?と感じるかもしれませんが例えば誰かに喋りかけられた時、家のチャイムや電話がなった時にはイヤフォンだと気づかないケースがあります。
またウォーキングやサイクリング中のイヤフォンも周りの音が遮られてしまうので車や自転車の接近に気づくのが遅れて危ないです。
ですがネックスピーカーの場合は誰かと話しながら小さい音量で音楽を聞いたりも可能ですし周りの音が聞こえるのですぐ反応できます。
これ控えめに言っても神機能です。世界が変わります。超絶オススメ!
壁がうすいマンションや住宅密集地でTVの音量をあんまりあげれない…の様な悩みもネックスピーカーだと耳の近くにスピーカーがあるのでそんなに音量をあげなくても十分聞こえます。
後はイヤフォンやヘッドフォンと違って肩にかけるので耳が痛くなるなんて事も無いですよ!
デメリット
ネックスピーカーのデメリットは車通りが激しい所や大きい音が出てる場所で使用すると音が完っ全にかき消されます。
対抗しようとしてこちらのネックスピーカーの音量をどんどん上げると、ふいに静かになった時に周りの人に迷惑をかける場合があるので注意が必要です。
後はBluetoothでスマートフォンに繋げる場合は当たり前ですが電話がかかってくると急に着信音が鳴ってビビります。そしてスピーカーなので電話相手の声がスピーカーで周りに響きます(恥)
もちろん音量調節は可能ですが周りに電話相手の声が聴かれたくない場合はBluetoothを一旦切ってスマートフォンを耳につけて電話するのが良いですね。
そんなもんは気にならんわい。
わしゃ誰に聞かれたって
やましい会話はしとらんぞい?

って人はどうぞそのまま周りの目を気にせずスピーカー通話をお楽しみ下さい。
ちなみに小走りになるとスピーカーが揺れて肩にガンガン当たるのでこれも気になります。
人が密集してる場所やでかい音が鳴ってる場所での使用は控えたほうが良さそうですね。
まとめ
いかがでしたか?
ネックスピーカー気になってる方、購入を検討されてる方の参考になれば幸いです。
ワイヤレスイヤフォンやBluetoothスピーカーなど場面場面で何が使い勝手がいいか考えながら使用するといいかもしれませんね。
ちなみにこのネックスピーカー。思ってるより「ぐにゃあ」ってなります
という事は首にかけやすーい!んですね!素晴らしい!
逆に小っちゃいお子さんの絶好のおもちゃになりえますのでご注意を…。

ヒャッヒャッヒャッ!
わーいわーい!
曲がる曲がるー!
いやあああああ!
壊れるうううう!
やめてえええええ!
それではまた~
コメント